top of page

クライヴ・ウィリアム・ニコル

  • 執筆者の写真: Kazeyoshi Uno
    Kazeyoshi Uno
  • 2020年4月4日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年5月8日


そう、C.W.ニコルさん、他界されました。

1940年生まれ。イギリスのウェールズ出身、1995年に日本国籍を取得した現代の誰よりも日本人らしい心を持った「ウェールズ系日本人」(本人談)。

環境活動家、作家、そしてミュージシャンでもありました。

同じ長野で暮らすようになって、黒姫山を見るたび、通りかかるたびに、ニコルさんのことを想っていました。

別にお会いしたこともなく、直接のご縁もなかったですが、

柔道や空手に憧れ、遠いイギリスからやってきて、捕鯨の小説を書き、黒姫の森を守り、どんな生涯を歩んだのかは、それだけで波乱万丈、一つの大冒険の物語です。


見捨てられた荒山を買取り、これまで34年という歳月をかけて生物多様性豊かな森に甦えらせた黒姫の「アファンの森」。今度訪れてみようと思います。

https://afan.or.jp/ アファンの森財団


ミュージシャンとしての側面はあまり知られていないようなので、リンクを貼っておきます。

Movie「りんごの木にかくれんぼ」

https://youtu.be/C8VfN_W5_VI ニックとともだち

https://youtu.be/yde-icNutxI  C.W.Nicole Band

CD Album「Sail Down The River」


未来への大きな財産をありがとうございます。どうぞ安らかに。

合掌。

 

追記 4/18 C.W.ニコル最後のメッセージ。

 
 
 

最新記事

すべて表示
燕が帰った日

2022年4月9日の土曜日。 晴れ晴れとした青空の下、鳥のさえずりが聴こえていた。 着替えながら2階の窓から外を眺めていると、燕の素早い影が庭を横切った気がして、窓を開けて空を見あげた。 少し霞んではいるけど、もうまるで夏のような青空。 確かに燕が飛んでいる。...

 
 
 

Comments


© 2025 by KAZEYOSHI  est.1996 Proudly created with Wix.com

bottom of page