top of page

かぜよし(風義) /  KAZEYOSHI

IMG_9226_edited.jpg

Singer & Song Writer / Sound Producer.

 

異種アーティストとのコラボ、ライブ/イベントなどの企画・主催。演劇や映像作品への楽曲提供。レコーディング〜プロデュース。作詞作曲のサポート〜ティーチングなど音楽にまつわるアレコレ。

また、映像ディレクター/照明家としての顔も持ち、マルチな才能でエンターテインメントに関わっている。

 

アナログ・テープやレコードの復活・再普及に楽しみを見出し、CDメディアでの自身の作品製作をやめ、デジタル配信とアナログ・フォーマットでのリリースへとシフト。

 

大分県出身、関東都心部にて活動ののち、現在長野市在住。

〔リリース〕

●“Private Standards” 1996 自主制作カセットテープ

●“僕凸”  2000 自主制作CDR

●“スナフキンの心”  2001 自主制作CDR

●“描きかけの絵日記”  2003  AudioCDミニアルバム ※全国流通

●“おくればせ”  2007  自主制作CDR

●“やまずめぐる”  2009  AudioCDマキシシングル

●“新しい風”  2012  AudioCDフルアルバム

Discography

 

〔ライブ活動〕

・ライブハウス

吉祥寺「曼荼羅」、渋谷「APIA」、四谷「天窓」、下北沢「GARAGE」、下北沢「ARTIST」、中目黒「楽屋」、高円寺「稲生座」、高円寺「Roots」、国立「地球屋」、藤沢「Tops」、大船「ハニービー」、博多「照和」、長野市「ネオンホール」など。

・イベント

佐渡アースセレブレーション、アースデイ東京、アースデイ千葉、アースデイ多摩、種まき大作線(千葉)

大MAGROCK(青森)、No Nukes More Hearts、MOTTAINAIフェスタ、上海Art Performance Project参加

(ミュージシャン/照明家兼任)、他各種上映会イベント 、各地でのキャンドルナイト・イベントなど

長野市・街角アート&ミュージック​

・カフェ

国分寺「カフェスロー」、三軒茶屋「カフェオハナ」、柏「つむぎや」、藤沢「へっころ谷」、

鎌倉「麻心」、センター北「レジオン」、戸塚 善了寺「カフェ・デラ・テラ」、長野市「ずくなし」、沖縄「からくいや」など

[楽曲提供]

1999/12 下北沢LiveBar SamaSama「異性に惑わされる月」出演・楽曲提供

2000/03 門前仲町 芸術劇場アトリエ「響命ロンド」出演・楽曲提供

2000/10 下北沢LiveBar SamaSama「漂流志願~下北沢編~」企画・出演・楽曲提供

2001/04 中目黒ウッディーシアター 劇団 春風童(作演出:藤森一朗)「Love Gun」楽曲提供

2001/08 下北沢LiveBar SamaSama(作演出:藤森一朗)「描きかけの絵日記」楽曲提供

2001/10 東京芸術劇場 小ホール 劇団 春風童(作演出:藤森一朗)「HAND」楽曲提供

2002/03 下北沢LiveBar SamaSama(作:小向匠/演出:藤森一朗)「days」楽曲提供

2002/09 東京芸術劇場 小ホール 劇団 春風童(作演出:藤森一朗)「信長」楽曲提供

2003/01 下北沢LiveBar SamaSama(作:小向匠/演出:藤森一朗)「necessary」楽曲提供

2003/03 東京芸術劇場 小ホール モマグループ主催(作演出:藤森一朗)「Revolution」楽曲提供

2003/11 東京芸術劇場  小ホール 劇団 春風堂(作演出:藤森一朗)「JUNGLE KISS」楽曲提供

2003       TV放送 CBC系 心呼吸 番組テーマ曲提供 ON AIR

       スカイマーク・エアラインズ 機内放送2ヶ月連続ON AIR 

2004       サンシャイン劇場AirStudio公演(作演出:藤森一朗)「Go Jet Go Go」ミュージカル・バックトラック制作

2004/10 東京芸術劇場 小ホール AirStudio公演(作演出:藤森一朗)「Chu-Chu-Chu’s Day」楽曲提供

2005/06 西荻ウェンズスタジオ 東京P.R.O. 「忘却」 S2 REMIX 2005 楽曲提供

2005       東銀座Air Studio  「マッスル日和」 楽曲提供

2007/11 神楽坂theatre iwato滝之助プロデュース「ハーモニー」楽曲提供

2008/10 恵比寿エコー劇場 劇団カンタービレ(作演出:渡辺勝巳)「Photograph」楽曲提供

2009/09 中目黒ウッディシアター 劇団カンタービレ(作演出:渡辺勝巳)「夏の終わりに」楽曲提供

2011       DVD BOOKアジアの英知シリーズ(ナマケモノ倶楽部・ゆっくり堂)

                   「サティシュ・クマール~今、ここにある未来」with 辻信一

              音楽:風義、松谷冬太、東田トモヒロ、yae、加藤登紀子

2013/03 那覇 てんぶすホール REBIRTH PROJECT 「やくしく」 楽曲提供

2014       DVD BOOKアジアの英知シリーズ(ナマケモノ倶楽部・ゆっくり堂)

                    「ヴァンダナ・シヴァ~いのちの種を抱きしめて」with 辻信一

              音楽:かぜよし、山根麻衣、ウォン・ウィン・ツァン、遠藤律子

2015/08 中目黒ウッディシアター 劇団カンタービレ「天使になりた~い!?」楽曲提供

[バンド/ユニット活動]

OVERHEAT(大分), Pax Romana(大分), 天狗楽団(東京)

慎介&風義 (一人芝居+生BGM)

かぜよし&まっきい♪ (弾き語り+手話パフォーマンス)

[プロデュース/エンジニア]

やまもとまりこ

Anja Light

[オーガナイズ]

・ライブハウスにて100万人のキャンドルナイト企画主催 (2003~2007)

・ライブハウスにてグリーン電力ライブ企画 (2007)

・「ひなたぼっこまつり」  三鷹 牟礼の里公園 (2006~2007)

 ※物々交換+キャンドルナイト~地域繋がりイベント企画

・高円寺 LiveHouse Reef にてライブ企画 「癒さNight」企画主催 (2010~2013)

・横浜 大倉山記念館にて音楽ライブ企画主催 (2011~2014)

© 2025 by KAZEYOSHI  est.1996 Proudly created with Wix.com

bottom of page